ゼクシオ10ドライバー|値下げ・マークダウン

ゼクシオテンドライバーを打ちましたので、特長などを紹介します。ゼクシオ10ドライバー、クラフトモデル、ミヤザキモデルも人気があります。ゼクシオ11ドライバーの情報はこちらです。

スポンサーリンク

 

ゼクシオ10ドライバー 値下げ・マークダウン

ゼクシオ11シリーズが登場しましたので、ゼクシオ10がマークダウンされて価格が下がってきました。新品でかなり安く購入できるようになってます。コストを抑えて購入したい人にはお勧めです。また、高反発加工してみたいというゴルファー向けのベースにしても良いと思います。

ゼクシオ10ドライバー(楽天ショップ)

 

ゼクシオ テン ドライバーのヘッド

ブルーのグラデーションにより美しさと見やすさと構えやすさを追求しています。とても綺麗なヘッドとなっており、青色のドライバーヘッドは、既にゼクシオのドライバーを連想させてくれるイメージカラーとなっています。重心深度が深くなっており、打ち出しから高弾道なボールが打てます。高弾道の方がキャリーを出すことができます。

スポンサーリンク

カップフェースと特殊なクラウン

ゼクシオテンドライバーのヘッドクラウン、フェースはとてもよく作られています。クラウンは特許出願をしているというライトウェイトクラウンを採用しています。そして、ヘッド全体の形状としては、シャローで高弾道が打ちやすい形状となっています。併せて高強度のカップフェースを採用したフェースにより弾きが良くなっています。

スポンサーリンク

フェースの弾き

カップフェースを採用しており、とても弾きが良いですし、スイートエリアがとても広くなっています。多少、打点がズレても強く弾いてくれます。噂の芯食いというのは、本当です。今までのゼクシオドライバーと比較すると、フェースのどこで打っても、そこそこ真っ直ぐ飛ぶという構造となっています。それもそのはずで、フェースのバルジとロールを無くして、フラットなフェース面となっているからであり、ギア効果によるサイドスピンの発生を抑止しています。

 

シャフト

インターナショナルフレックスコードを採用しており、MP1000 5223のシャフトを打たせてもらいました。
MP1000のフレックスSRを使わせてもらいました。

軽くて柔らかそうなイメージがありますが、意外としっかりとしたシャフトとなっています。フレックスSRでも、しっかりとした剛性を持っているシャフトです。

 

グリップ

グリップは細目となっており、もうすこし滑り止めの溝が多いとフィット感があるのではないだろうかと思いました。

 

基本スペック紹介

純正シャフトは、MP1000となっています。

フレックス シャフト重さ トルク 総重量
S 45 4.7
SR 43 6.3
R 40 6.4 270

 

ゼクシオテンドライバー中古購入

ロフト角、付属品の有無に注意して選んでください。

 

ゼクシオ テン ドライバー クラフトモデル

スピーダーエボリューション4カーボンシャフトが装着されたモデルです。ヘッドの構造は、従来のゼクシオテンドライバーと同じですが、ヘッドの色は黒色がベースとなっており、とても引き締まった雰囲気で、ヘッドが小さく見えます。構えると、少しだけフックフェースが入っており、ボールの捕まり向上を目指してます。

実際に打ってみると、スピーダーのシャフト性能がヘッドとマッチしており、ヘッドが加速してくれます。速く振ると、もっとヘッドが加速して、ボールが捕まりやすくなります。叩けるゴルファーにおすすめです。

シャフト重さが53グラム、トルクが5.2、バランスがD4となっており、微妙にヘッドが効いており、クラブ全体のバランスが取れてます。持ってみると、意外と軽く感じますし、ヘッドが効いてるので、自然と強いインパクトで打てます。

スピーダー エボリューション 4 シャフトスペック

フレックス シャフト重さ トルク クラブ総重量 キックポイント バランス
S 53 5.2 308 中調子 D4

 

ゼクシオ テン ドライバー ミヤザキモデル

ミヤザキワエナシャフトが装着されたゼクシオテンドライバーです。ヘッドの構造は従来のゼクシオテンドライバーと同じですが、シャフトがミヤザキワエナが装着されており、やや重さと硬さのある、しっかりとした振り応えで叩けます。従来のドライバーでは軽すぎてスイング軌道がズレてしまうという人にはお勧めです。

ミヤザキワエナシャフトは従来のシャフトよりは、重くてしっかりとしてますが、それでも軽さを感じます。従来のゼクシオテンドライバーよりも、やや重くて、しっかりしたシャフトが装着されてますので、それなりのヘッドスピードが必要となります。

ヘッドスピード38m/s以上のゴルファーにおすすめできます。

今までドライバーが軽くて、シャフトが柔らかくて、むしろ飛ばせなかったという人におすすめできます。

ミヤザキ ワエナ スペック

フレックス シャフト重さ トルク クラブ総重量 キックポイント バランス
S 53 5.2 294 中調子 D3
SR 50 5.3 291 中調子 D3

 

関連記事

飛ぶドライバー 2023年