テーラーメイド ステルス シリーズ
2022/12/30更新
テーラーメイド ステルス シリーズの価格が安くなってますので、お買い得です!
スポンサーリンク
テーラーメイド ステルス シリーズ
テーラーメイド ステルス シリーズのドライバーヘッドは3種類あります。
それぞれ、個性的でありゴルファーの求める弾道に合わせたヘッドとなってます。
ステルス プラス![]() |
ステルス![]() |
ステルス HD![]() |
低スピンで強いボールが打てる ボールの捕まりが抑えられておりフック系のミスを気にせず叩けるモデル |
捕まり過ぎない、低スピン過ぎない、全体的にニュートラルなバランスの取れたヘッド | HD(ハイドロー)が打てるドローバイアスが入って、深重心のヘッド |
テーラーメイド公式ネットショップ
有賀園ゴルフ
フェース面がカーボン

ステルス シリーズの最大の特徴は、フェース面にカーボン素材を使用してる点です。今まではチタン合金を使用してるドライバーが殆どでしたが、今回はカーボン素材を使用したフェース面となっており、今まで以上にボールの弾きが強くなってます。また、カーボン素材を使用することでヘッド全体の軽量化が図られて、余剰重量を重心コントロールに使用できるようになり、様々なレベルのゴルファーが扱えるヘッド設計が可能となってます。
スポンサーリンク
空力を考慮したヘッドデザイン

以前よりテーラーメイドのドライバーヘッドは、空力を考慮したデザインとなっており、無駄な空気抵抗を減らして、ヘッドを加速させてくれます。これだけでもヘッドスピードが少し速くなります。
ステルス プラス ドライバーに向いてるゴルファー
ある程度、ヘッドスピードが速くて叩けるゴルファーに向いてます。
浅重心でボールの捕まりを抑えており、フック系のミスを減らして叩きたいゴルファーに向いてます。無駄なスピンが少ないフェードが打てるドライバーです。
ステルス ドライバーに向いてるゴルファー
ボールが捕まり過ぎないスクエアでニュートラルなヘッドです。重心深度も適度な感じで、低スピンですがある程度のスピンが入るようになっており、優しく中弾道のボールが打てます。多くのゴルファーに扱えるヘッドです。
ステルス HD ドライバーに向いてるゴルファー
ドローバイアスが強く入った、捕まり重視のヘッドです。HD とは ハイドローの意味です。ボールを捕まえて、フック系の球筋が打てるドライバーヘッドです。
テーラーメイド ステルス シリーズ 購入
テーラーメイドゴルフ
ヴィクトリアゴルフ